「おさるのジョージ」シリーズ
M.レイ、H.A.レイ 作、 福本友美子 訳 他
↓※クリックすると楽天ブックスが開きます
関東地方では土曜日の朝8:30頃からアニメが放送されていますね。
私も息子も大好きです。岩崎良美さんのナレーションがとっても素敵なんです。
その原作となっているのが、こちらの絵本です。
知りたがりやのかわいいこざるジョージがアレヤコレヤと
騒動をおこすのですが、逆に良い結果を生み人々を助けてくれている。
そんな、こころ温まるお話の数々です。
ジョージといっしょに暮らす黄色い帽子のおじさんの何と心の広いことか。
こざるのジョージと我が子を重ね、黄色い帽子のおじさんに到底及ばない自分を反省させられます。。
おさる(子ども)は本当に自由でいいんです。知りたがりでいいんです。
知りたがり故に失敗しても、周りの大人が温かく受け入れ
その行動や変化を前向きに捉えると、きっと素敵な世界が広がることでしょう。
息子はそこまで考えずにマンガ的に読んでいるのでしょうが、
「知りたがりでいいんだ!」と心に刻んでいってほしいです。
「おさるのジョージ」として20作程度あるのでしょうか、
また、「ひとまねこざる」としても6作ほどあるようですよ。
応援ポチ お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村[絵本] ブログ村キーワード
[0回]