小学生になったら、絵本を読まなくなるかと思いましたが まだ読んでくれます。
もう読み聞かせることは ほとんどありません。自分で声を出しながら読むことを楽しんでいます。
読み聞かせ離れ、絵本離れの時期はお子さんによって当然違うのでしょうね。
うちの子は小学生になるころに絵本から漫画に代わってしまいました。漫画には絵本に無い面白さが満載です。子供が漫画を読むことを快く思わない方もいるでしょうが、今の時代は辞めさせることは難しいでしょうね。
出来るだけ、子供が読んでも問題無いものは許してあげるようにしています。
漫画を読むようになっても、まだタマに「絵本読んで」と言ってきます。読み聞かせをさせてもらえるのも、もう後わずか なのでしょうね。 子供との時間を大切にしたいと思います。

応援ポチ お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村[絵本] ブログ村キーワード
[0回]